ナースはつらいよ

しがない普通の看護師が東京のどこか片隅で昼夜問わず病棟警備をしながら更新しているブログ

看護師の夜勤ってきつい。きつい夜勤を乗り切る方法

 

 

夜勤がつらい。きつい。疲れた。体力的に限界。

そう考える看護師も多いのではないのでしょうか?

 

看護師の退職理由にいつも上位にランクインする「夜勤」

やっぱり夜勤ってつらいですよね。

 

でも夜勤って夜勤手当がいい。

1回の夜勤で2交代の場合10000円が平均らしいです。

 

1回の夜勤で10000円もらえるなら

5回夜勤したら夜勤なしに比べて

プラス50000円ですね。

これは大きいです。

 

ちなみに私の働く病院では

1回18000円なので

5回夜勤したら90000円プラス。

 

かなり大きいですね。

 

看護師の夜勤ってきつい。乗り切る方法について説明します。

 

夜勤に関する以前の記事はこちら

 

 

 

 夜勤は新人や転職したての頃はしません。

少し職場に慣れてから始まっていきます。

大体3~6か月くらい経ってから夜勤が始まっていくことが多いようです。

 

夜勤は日勤と違って少人数の看護師で

患者さんを看護しなければいけないので

少し慣れてからはじまるんですね。

 

ちなみに夜勤の時間は病院によって異なりますが

私の病院では16時間。

 

2交代の場合は大体これくらいが多いです。

 

実際のタイムスケジュールをみていきましょう。 

夜勤のタイムスケジュール

 

時間 仕事内容
16:30 出勤
16:45 申し送り
17:00 申し送り終了
  点滴作成
17:30 血糖測定
18:00 配膳
18:30 下膳・配薬
19:00 検温
21:00 消灯
23:00~ 食事休憩(一人1時間くらい)
23:00~ 仮眠休憩(一人3時間くらい)
6:00 検温
7:30 血糖測定
8:00 配膳
8:20 下膳・配薬
8:30 申し送り
8:45 申し送り終了・退勤

 

夜勤中は以上のような仕事があります。

 

上記の仕事に加えて

看護カルテの記録や消灯後のラウンド、

オムツ交換や体交・採血など様々な仕事があります。

 

急変や再手術・緊急入院などが入った時は

それらにも対応しなければいけません。

 

検査や手術・治療は日勤の時みたいに多くはありません。

 

夜勤がきつい理由

夜勤がきついと感じる理由をご紹介。

夜勤がきつい理由1勤務時間がきつい

二交代の場合

  • 16時間以上の勤務
  • 上記のタイムスケジュールの用な感じです。
  • 1回の夜勤が非常に長いのが特徴

 

三交代の場合

  •  日勤、準夜勤、深夜勤の3つ
  • 例)日勤が8:30〜17:30、準夜勤が16:30〜0:30、深夜勤が0:30〜9:00
  • 日勤後に深夜勤もあるので日勤後に残業がある場合は家に帰る時間がなかったりする。

 

どっちも一長一短ですが

三交代の方がきついという看護師が多いようです。

 

いや。どっちもきついですけどね。

 

日勤のあと数時間後に深夜勤は確かにきつい。

 日勤が終わって家に帰りホッとして居眠りしたら

深夜勤に寝過ごしたという経験談も多いようです。

 

職場を選ぶ時は勤務交代が

二交代なのか三交代なのかも重要ですね。 

 

 

夜勤がきつい理由2急変や緊急入院・緊急手術などで忙しいことが多いことがきつい

 

 私も以前の病院では緊急入院や緊急手術が多く

緊急入院が1回の夜勤で3人もいたこともあります。

 

そういう忙しい時は仮眠の時間も

短くなったり仮眠ゼロって時もありました。

 

仮眠なしの16時間勤務って「きつい」ですよね。

私今だったらできないと思います。

 

緊急入院や緊急手術が多い病棟は残業が多いです。

 

緊急入院や急変に加えオムツ交換や点滴の差し替え

急な指示変更・創部の処置など

次から次へと仕事が舞い降りてきます。

 

点滴だって血管が出てる人ならいいですけど

出てない人や脆い人の点滴は一苦労。

 

患者さんもきついけど看護師だって「きつい」です。

 

朝の申し送りが終わってから

ようやく記録に入れるなんてことも。

 

あぁ。きつい。

いつまでもここにいたら壊れる。

そう思った瞬間でした。

 

忙しい病棟で働いていた時は

気づいたらあっという間に

朝がきていたってことが多かったです。

 

気も張ってるので

夜勤が終わったらどっと疲れが襲ってきます。

 

趣味なんてやってる暇なかったです。

 

そんな夜勤の後も次の日は休みだけど

その次の日からは働かなければいけないこともあり、

忙しい病棟ではせっかくの休みも

疲れて寝ていたら終わってたという人も多いようです。

 

また、忙しい病棟では申し送りが終わっても

記録や雑務に終われ夜勤が終わったのが

お昼すぎてるなんてこともよくあります。

 

ただでさえ夜勤の時間が長いのに

残業なんて「きつい」ですよね。 

 

  

夜勤がきつい理由3責任が重い

日勤では看護師一人に対し患者数は6〜8人

夜勤では看護師一人に対し患者数は12〜16人

 

なんと倍の人数を看護師なくてはいけません。

中には寝たきりの人もいます。

 

7対1じゃない病棟はもっと受け持ち患者が多いです。

20人以上なんて場合も。

 

鳴り止まないナースコールに

自分の背負う責任の重さを感じ

きついと感じる看護師も多いです。

 

何かあった時も少ない看護師で

倍以上の患者を看護しながら

対応しなければいけません。

 

どんなに忙しくても

どんなに眠くても

間違いはあってはならないのです。

責任が重いですよね。

 

私は実際、患者さんが痰を吸引して欲しくて

ナースコールをした時に

他の患者さんのオムツ交換をしていて行くのが遅くなり、

痰を吸引して欲しかった患者さんの顔色が

真っ青になってしまったことがありました。

 

その時は本当に自分を責めました。

看護師に向いてないのかなって思ったりもしました。 

 

人の命に関わる仕事なので

責任が重いのは理解していましたが

自分のキャパ越えの忙しさに

もう限界。

 

「きつい」と思いました。

 

 

夜勤がきつい理由4同僚との人間関係

 

日勤での看護師の数は7〜9人くらい

夜勤での看護師の数は2〜4人くらい

 

怖い先輩との夜勤の時は

相談したくてもなかなか相談できない

なんてこともよくありました。

 

相談しても

「で?どうするの?」

なんて冷たく言われた時には

冷や汗が止まらないなんてことも多かったです。

 

苦手な人と長時間過ごす上に

協力しなくてはいけない夜勤は

気疲れの連続でした。

 

気づいたらすいませんが口癖になってました。

 

人間関係で悩む看護師は非常に多いです。

看護大学の同級生は一人で抱え込みすぎて

樹海で自殺未遂をしてしまった子もいます。

 

そうなる前に誰かに相談したり転職を考えましょう。

無理しないでください。身体が一番大切です。

 

 

 

そんな「きつい」夜勤を乗り越えるための方法ってなんなのでしょうか?

きつい夜勤を乗り越える方法

 

 仮眠スタイルを見直してみよう

仮眠中に眠れない。

昼夜逆転をうまく調整することができない。

などなかなか夜勤に順応できない人もいます。

 

そんな時は仮眠のとり方や

生活リズムの調整方法を

見直してみましょう。

 

自分にあった生活スタイルがあると思うので

自分にあったものはあるか試してみましょう。

 

 

夜勤前もいつもと同じ時間に起きる

こうすることで夜勤の時に眠くなり

仮眠の時に寝付きやすくなります。

夜勤前や夜勤明けにヨガなど軽い運動をしてくる人もいます。

★日本最大級!ホットヨガスタジオLAVA★

【ホットヨガのカルド】

 

 ヨガは自律神経の乱れを正し

ストレス解消にも繋がりますし

ダイエットや健康保持にも繋がります。

 

私はいつも夜勤明けに行ってリフレッシュしてます。

 

いやいや。辛いよ。

と思う人もいるかもしれませんが

行ってみるといい気分転換になりますよ。

 

 

逆に夜勤前にいつもより多く仮眠をとる

夜勤で寝れないから

先に仮眠を取っておくスタイルですね。

 

これを実践して仮眠であまり寝れなくても

きつくないって看護師もいます。

人によって合うスタイルは様々なので

自分に合うスタイルを見つけていきましょう。 

 

 

仮眠の時はアイマスクやアロマを使用しリラックスできる環境を作る 

 

いつもと違う環境ってなかなか寝れないですよね。

自分のお気に入りのアロマやアイマス

ホッカイロなどを使用しなるべくリラックスしましょう。

 

今はかわいいアイマスクとかもたくさんあります。

 

 

仮眠する時間は90分か180分にする。

 

睡眠周期に合わせて眠ることによって

少しの時間でもスッキリすることができます。

 

睡眠をサポートするサプリなんかも飲んでみると

意外に差は出ますよ。

睡眠の質をサポート

 

 

 身体を締め付けない格好で仮眠をとる

 

締め付けられる格好で寝ていると

気が休まりませんよね。

 

私は仮眠中はパンツのボタンを外して

寝るようにしています。

 まとめていた髪の毛も解くと

さらにリラックスしやすくなります。

 

私のおすすめはノンワイヤーのブラを夜勤中につけること。

夜勤中はなるべく楽でいたいし白衣にもひびかないです。

 

夜勤中は長時間勤務なので

ナイトブラが非常に役立ってます!

バストアップにもなりますしね。

 

満足度98.6%【ふんわりルームブラ】

 

 

 満腹状態で仮眠しない

 

満腹の時って眠くなりますよね。

でも満腹状態で仮眠をとると胃腸が休まらず

脳や身体が十分に休めません。

 

せっかくの仮眠の質が下がってしまいます。

 

昼食を少し遅めにとり、1回目の食事を少し軽めにとる。

2回目の食事はさらに軽くスープなどをとり

胃腸の負担を軽減しましょう。

 

自分でスープを作る人にはスープジャーがオススメ

 

 

自分で作るのが面倒な方はこちら

 

色んなことをやってみても夜勤がきつい。

 

そんなあなたは

夜勤が向いていないのかもしれません。

夜勤なしに調整してもらったり

夜勤がない職場に転職するのも手だと思います。

 

夜勤だけが看護師の全てではありません。

無理せずに師長や先輩または

転職サイトのコンシェルジュに相談してみましょう。

 

 

おすすめ求人サイト

生の情報満載 看護師転職サイト『ナースJJ』

特徴

  • 転職支援金最大35万円もらえる
  • 年間8・6万人の看護師が利用
  • 内部情報が豊富
  • コンサルタントが無料で面接日の設定や給与の交渉までしてくれる

 

 

看護師の転職サポート≪登録無料≫マイナビ看護師

特徴

  • 厚生労働省職業紹介優良事業者に認定
  • 病院、クリニック、訪問看護など様々な求人の取り扱いが多数
  • 非公開求人取り扱い多数

 

 

ナース人材バンク。安心の上場企業が運営

特徴

  • 年間10万人の看護師が利用
  • 全国各地の求人多数
  • 給与や勤務時間の交渉も全てサポート

 

 

転職時の注意点

  • 2交代か3交代か確認する
  • 夜勤の人数を確認する
  • 看護補助員の人数を確認する 
  • 患者の自立度の確認
  • 緊急入院や急変が多いか
  • 残業は多いか

夜勤には看護師だけでなく看護補助員がいる場合があります。

オムツ交換や体交は看護補助員が行う病院もあります。

 

そういった夜勤業務の軽減に力を入れている

病院の夜勤の求人を探すと夜勤も今より少し楽になるかもしれません。 

 

また求人情報などにはそれらの情報が掲載せれていないことが多いので

転職サイトのコンシェルジュに相談してみましょう。

 

私の病院は看護補助員はいないものの

 自立度が緊急入院は年に2回ほどしかない病院です。

患者はADLが自立しています。

 

そういった病院だと比較的ゆったりと働くことができます。

残業もほとんどありません。

 

そういった求人は自分では中々見つかりません。

そもそも求人自体が非公開の場合が多いです。

コンシェルジュに相談して

自分の条件にあった病院を探してもらいましょう。

 

そもそも夜勤自体が「きつい」と

考える場合は夜勤がないところに転職しましょう。

 

私の場合は夜勤自体が「きつい」と考えていましたが

実際は夜勤業務が楽な病院に転職したら

4年経っても問題なく働けています。

 

どんな職場が自分にあっているのか

もう一度見直してみるのもいいかもしれませんね。

 

せっかくとった看護師免許。

しかも国家資格。

資格があると普通の仕事みたいに

求人が見つからないなんてことはありませんから。

 

私たちは最高に転職に有利な資格を持っているんです。

 

 

 まとめ

  • 看護師の夜勤は業務内容が多く様々な理由で「きつい」と考える人が多かった。
  • 夜勤の仮眠に対するスタイルを変えてみることで夜勤中や夜勤前に休める環境を作ることができる。
  • 仮眠に対するスタイルは個人差があるので自分に合ったスタイルを確立していくことが重要
  • それでもやっぱり「きつい」と感じたら無理せずに転職してみるのも一つの手

 

どうでしたか?

夜勤って大変だけどどの分給与も高い。

きついけど魅力も多いです。

 

自分に合わせた方法や

転職などで「きつい」夜勤を乗り越えてみませんか? 

 

看護師ってきつい。9Kについて紹介した記事はこちら